1: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 11:22:31.25 ID:VVrqJPrI
なぜアニメでは描かれなかったのか
2: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 11:23:03.38 ID:VVrqJPrI
屋上で肉まんを分け合う3年生とかアニメでやったら無印越えてたろ
3: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 11:25:16.97 ID:nlsoNSzY
秋は黒セーラーらしい
こんなの知らなかったぞ?
こんなの知らなかったぞ?
4: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 11:26:54.95 ID:6tZcHPfL
秋といえば2期4,5話くらいだな
5: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 11:27:30.97 ID:IFNOgWSD
卒業/入学式とか大きな儀式ごとに使うやつだと思って最終回にもしやとか期待してたな……
7: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 11:29:18.17 ID:mlBQhMZz
浦女の旧制服でありながら梨子や1年生が着てる謎の制服
9: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 11:37:42.64 ID:INr83Duu
冬服、夏服、袖無し夏服、黒セーラー、指定のコート
そら潰れますわ
17: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:14:53.97 ID:jwWIZ7SY
>>9
沼津は、人はいるのに制服代で金がかかるから入学希望者が集まらないってこと?
上下揃いでいくらすんの?
制服の一着や二着増えたくらいで生活がアップ²な貧困層しかいないとか思ってんの?
ハイブランドの特注の制服でも指定されてんの?
沼津は、人はいるのに制服代で金がかかるから入学希望者が集まらないってこと?
上下揃いでいくらすんの?
制服の一着や二着増えたくらいで生活がアップ²な貧困層しかいないとか思ってんの?
ハイブランドの特注の制服でも指定されてんの?
どういう理屈でそういうレスしてんのかきちんと説明して?
21: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:37:37.61 ID:uS4yCqvK
>>17
制服は上下揃いで全国平均3.2万円で私立だと5万円弱(夏服は公立並)
浦女は
1年次…袖無し(3.2万円)+冬服(5万円)+セーラー冬服(5万円)+間服(3.2万)+夏服(3.2万円)+コート(5万円)
2年次以降はネクタイの買い換えで3年間のトータルがおよそ25万円
シャツやベスト、カーディガンも指定なら30万円超
沼津市内の公立なら夏服(3.2万円)+間服(3.2万円)+冬服(3.2万円)+コート(3万円)
3年間で15万円弱
通いづらい僻地な上に制服だけで倍掛かるなら十分候補から外れる理由になり得る
制服は上下揃いで全国平均3.2万円で私立だと5万円弱(夏服は公立並)
浦女は
1年次…袖無し(3.2万円)+冬服(5万円)+セーラー冬服(5万円)+間服(3.2万)+夏服(3.2万円)+コート(5万円)
2年次以降はネクタイの買い換えで3年間のトータルがおよそ25万円
シャツやベスト、カーディガンも指定なら30万円超
沼津市内の公立なら夏服(3.2万円)+間服(3.2万円)+冬服(3.2万円)+コート(3万円)
3年間で15万円弱
通いづらい僻地な上に制服だけで倍掛かるなら十分候補から外れる理由になり得る
28: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 13:08:28.33 ID:vAesJwvd
>>21
尚、桜内梨子さん
1学年毎に学校が変わった為
毎年新しい制服一式を買っていた模様
尚、桜内梨子さん
1学年毎に学校が変わった為
毎年新しい制服一式を買っていた模様
30: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 13:34:54.00 ID:SAPKe0uw
>>21
制服も交通費も学費も公立以上であの立地とか学校建ったのが奇跡レベル
制服も交通費も学費も公立以上であの立地とか学校建ったのが奇跡レベル
10: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 11:44:26.30 ID:R4SldZ+3
一年しか着ない袖無しって負担大きいよね
12: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 11:58:29.56 ID:G5w1b3U/
あの黒セーラーえろくて好き
13: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:01:05.15 ID:5SNkKwKR
袖なし考えたアニメスタッフは相当の馬鹿
14: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:01:28.09 ID:GUKuF7Ai
初めて見た時なぜかすげえ感動したわ
まぁアニメでなかったのは仕方ないな
いきなり制服変わったら混乱するし
まぁアニメでなかったのは仕方ないな
いきなり制服変わったら混乱するし
15: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:06:46.29 ID:INr83Duu
袖無しもよしまるびぃの代から導入なら分かるんだけどダイかなまりが1年の時に着てるからほんと意味不明な存在
16: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:08:17.84 ID:W0qaLsWf
なぜ全員赤タイセーラーではいけなかったのか
リボンとかいらねーんだよ邪道だよあんなの
18: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:16:20.17 ID:igaZDSaI
何で黒セーラーってえっちなんだろうな…
19: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:21:29.61 ID:o7n3DuX3
電撃G’sマガジンの中にも存在してるのでは?
36: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 16:47:01.51 ID:VhxdYkc4
>>19
黒制服、初出はけっこう前のG‘sだね
突然GODテキストで言及されてイラスト付きで出てきた
黒制服、初出はけっこう前のG‘sだね
突然GODテキストで言及されてイラスト付きで出てきた
62: 名無しで叶える物語 2020/11/20(金) 20:51:28.23 ID:6+KuDRWE
>>36
2017年くらいのG’sにもう出てた気がする
2017年くらいのG’sにもう出てた気がする
67: 名無しで叶える物語 2020/11/23(月) 04:18:42.74 ID:3iU2YD7x
>>36
SECOND FAN BOOKのP42,43の分が初出かな?
やっぱり2017年頃?
SECOND FAN BOOKのP42,43の分が初出かな?
やっぱり2017年頃?
20: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:35:32.39 ID:nlsoNSzY
よしルビの黒セーラー可愛すぎ
22: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:38:34.39 ID:fPG6FR5+
>>20
これ
これ
25: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:44:04.53 ID:2azmZxmX
確かあの黒セーラー旧制服で強制じゃないはず
1年すら着てるけど
1年すら着てるけど
26: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:52:38.73 ID:5C1ZNWih
かずおさんはよりまるが幼馴染とか変な設定を追加する割には黒セーラーとか元音の木の既存の設定を活かせないのは何故なのか
27: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 12:52:48.97 ID:1S+P5n2z
袖部分が脱着式という説をずっと唱えてる
29: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 13:28:26.79 ID:QwZsO5/z
黒制服着てるだけでレズ度めっちゃ上がるよね
そのくらいレズい制服
そのくらいレズい制服
35: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 16:03:27.66 ID:gWo6n0J0
>>29
わかる
わかる
34: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 14:00:16.28 ID:2PwyiUpa
廃校になるだけの理由があったとは
いらんリアリティだ
いらんリアリティだ
37: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 16:51:50.03 ID:GQPsRxxM
G’sのおいしい設定を他時空でうまく調理出来てないんだよなぁ
39: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 21:19:13.51 ID:eG1f6Tu4
夏というAqoursの絶対固有結界季節をサクッと捨てて冬の北海道を2話やった大戦犯
42: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:00:24.39 ID:krc+L6xq
地味にリボンとか学年変わるごとに買わされる仕様
45: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:15:36.83 ID:7QwRoqEa
48: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:18:26.71 ID:bR1D4K6T
>>45
ニーハイどころか前に出た公式黒セーラー絵ではハイソだった
いのりつやっちまったな
ニーハイどころか前に出た公式黒セーラー絵ではハイソだった
いのりつやっちまったな
46: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:15:41.72 ID:DbyTKip9
普通学年ごとに色変わるとしても、ローテーションだよね
新入生は前の年の三年生と同じ色の買って三年間使うの
新入生は前の年の三年生と同じ色の買って三年間使うの
47: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:16:04.23 ID:7mySDOHs
リボンは普通は学年持ち越しなんだけどなあ
49: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:20:11.45 ID:tE14p+ZV
入学時に制服だけに30万っていうのは一般家庭には苦しいだろ
ジャージ上下夏用冬用、教材、鞄、上履き、設定からして聖書も買わされる可能性あるだろうし内浦にどんだけ金持ち住んでんだよ
ジャージ上下夏用冬用、教材、鞄、上履き、設定からして聖書も買わされる可能性あるだろうし内浦にどんだけ金持ち住んでんだよ
66: 名無しで叶える物語 2020/11/22(日) 04:27:12.62 ID:5o0ivRKE
>>49
梨子ちゃん結局毎年30万の出費を強いられたんだよな
梨子ちゃん結局毎年30万の出費を強いられたんだよな
50: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:22:30.48 ID:m+gD/EZV
黒セーラーもいいけど、俺はやっぱり浦女冬服が好きだなぁ
キャラが着て可愛いのはもちろんのこと、キャストが着ても違和感無く可愛いのが凄い
キャラが着て可愛いのはもちろんのこと、キャストが着ても違和感無く可愛いのが凄い
51: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:22:41.69 ID:1/KjB91q
絶対払えと言うなら断るほどの額ではないが払わなくてもいい他の選択肢が腐るほどあるしな……
52: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:31:27.02 ID:+wJ+LOvP
寒かったらストッキングくらい穿くでしょ…
53: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 22:35:50.88 ID:zH71CZZJ
かき氷食ってんだよなぁ
54: 名無しで叶える物語 2020/11/19(木) 23:18:39.61 ID:UprhFrrn
やっぱ一年生の夏服脇セーラー
元スレ: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1605752551/
コメント