1: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:38:49.62 ID:yoYaYdpC
単品で見れば話も曲もMVもいいのに台無しだよ
5: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:40:07.71 ID:9j0smgcs
いやめっちゃ寝てたやんけ
8: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:40:53.51 ID:YG9Qru0l
長くモブであり過ぎた
9: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:41:27.70 ID:b2qFQwoQ
一話で貧乏です!忙しいです!でもスクールアイドルやりたいんです!って詰め込まれてもな
取ってつけたようで話が浅いんだよなあ
取ってつけたようで話が浅いんだよなあ
10: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:41:39.98 ID:HGs9R8k/
スクスタやっててもここまで苦労してたなんて知らなかったからセーフ
11: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:41:42.07 ID:JUIFpaBG
一応1話から結構寝てはいたし
妹の存在は前から出しといた方がよかったかな
妹の存在は前から出しといた方がよかったかな
14: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:44:29.10 ID:vKcTlxQc
っていうかそれ4話から全ての回に言えるから
やっぱり歩夢かすみせつ菜はストーリーで優遇されてるよな
やっぱり歩夢かすみせつ菜はストーリーで優遇されてるよな
18: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:46:10.47 ID:YQChfD9M
>>14
せつ菜は言うほどか?空気化してるじゃん
かすみは毎回目立ってるね
せつ菜は言うほどか?空気化してるじゃん
かすみは毎回目立ってるね
25: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:51:33.79 ID:vKcTlxQc
>>18
個人回での話ね
同好会再結成というストーリー上の目標があったかすみせつ菜はやはり強い
初手の歩夢もインパクトあるし侑の嫁という不動の位置を手にいれた
4話からだよ唐突な悩み→解決→ライブのワンパになったのは
個人回での話ね
同好会再結成というストーリー上の目標があったかすみせつ菜はやはり強い
初手の歩夢もインパクトあるし侑の嫁という不動の位置を手にいれた
4話からだよ唐突な悩み→解決→ライブのワンパになったのは
15: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:44:53.71 ID:TaYOa7n/
虹アニメの全部に言えることだけど個別回前にわずかの積み重ねもないしそれ以降にちょっとの掘り下げもないから、ガチで元々俺らみたいにキャラに馴染みある層以外は「ふーん、ほんで?」で終了なんよな
さびしいなぁ
さびしいなぁ
16: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:44:59.49 ID:g6GZj02H
貧乏苦学生って情報がなければ単にどこでも寝るキャラなのか過労で寝てるのかわからんぞ
19: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:46:48.67 ID:Ujw1jSFc
言わんとすることはわかる
20: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:46:55.68 ID:JRKtt2OB
矢澤の家族回だって唐突だったからセーフ
27: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:52:44.57 ID:vKcTlxQc
>>20
言われてみればあれもある程度の事前知識がないと唐突だったな
言われてみればあれもある程度の事前知識がないと唐突だったな
21: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:48:19.44 ID:jchMxtZa
3話の彼方ちゃん達お姉さんなのに皆を引っ張ってあげられなかったってセリフが
彼方が年上=無条件で年下を守る存在であるべきって価値観の持ち主ってこととして今回響いてきたじゃん
彼方が年上=無条件で年下を守る存在であるべきって価値観の持ち主ってこととして今回響いてきたじゃん
29: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:54:12.28 ID:GLWVwt/7
新規からしたら何で彼方が唐突に寝たりするの?って回答になってるじゃん
むしろスクスタやってきた奴のがこんな重い設定だったのかと驚愕してるまである
勉強で寝れないぐらいはあったけどさ
むしろスクスタやってきた奴のがこんな重い設定だったのかと驚愕してるまである
勉強で寝れないぐらいはあったけどさ
30: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:54:32.79 ID:YA/D6sUi
ここまでずっと個人回を繰り返してあと2話は確定だろうけどそれぞれのスクールアイドル観を見せた上で曲に行くというのがパターンとしてできてるので悪い意味でわかりやすい展開になっていると思う
だからお当番回が終わったあとの展開はすごい楽しみ
だからお当番回が終わったあとの展開はすごい楽しみ
33: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:57:02.96 ID:SBl/wSMn
5話…果林が入りたそうにしてた
6話…無表情だった
7話…寝てた
6話…無表情だった
7話…寝てた
十分伏線だろ
4話は知らん
34: 名無しで叶える物語 2020/11/14(土) 23:57:19.94 ID:nUHpEQfM
一応かりエマ回とりな回は前から描写あったんじゃないか?
愛さんと彼方は唐突
愛さんと彼方は唐突
36: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:00:15.93 ID:VEul0bOZ
匂わせみたいな描写じゃなくて普通に直接的な描写で後に繋がるシーンあった方が良いと思う
37: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:04:56.70 ID:tQ5HIJ4X
伏線なくその回でいきなり伏線張って回収するから雑なんだよな
38: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:05:21.74 ID:jqnXuNhx
例えば彼方がバイトをかけ持ちしてる描写が初期にあれば練習中に寝ても
「もしかしてバイトで疲れてるのかな」となって遥ちゃんと同じ気持ちになれるわけよ
でもそんな描写はないから「練習中に寝るなんてなんてやる気のないやつだ」とか思ってしまうし
「いや実はバイトしてたんですよ」と言われても唐突感が否めない
「もしかしてバイトで疲れてるのかな」となって遥ちゃんと同じ気持ちになれるわけよ
でもそんな描写はないから「練習中に寝るなんてなんてやる気のないやつだ」とか思ってしまうし
「いや実はバイトしてたんですよ」と言われても唐突感が否めない
40: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:08:18.73 ID:g+UfSGxo
キャラ回割り振ってるから他のキャラの伏線張りづらそうなんだよな
その中でもえまかりとかしずくの演劇とかは入れてるから優先順位があるのかもしれんが
その中でもえまかりとかしずくの演劇とかは入れてるから優先順位があるのかもしれんが
42: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:08:54.27 ID:U3x9KVC9
こいついつも寝るな(笑)→実はバイトしてました 伏線回収
バイト大変→いつも寝てる ただの前フリ
バイト大変→いつも寝てる ただの前フリ
47: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:13:05.75 ID:a5exc+bi
いや、単なる寝てばっかりののほほんキャラと思ってたら
家での姿しか知らない妹からしたらお姉ちゃんがそんなに日中寝ちゃってたなんて……ってことだったんだから
その寝てばっかりのキャラだったことがそれじゃないの
家での姿しか知らない妹からしたらお姉ちゃんがそんなに日中寝ちゃってたなんて……ってことだったんだから
その寝てばっかりのキャラだったことがそれじゃないの
49: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:15:31.79 ID:KsnypFwg
むしろ20分ちょっとで一から説明して解決まで持って行かないといけないから唐突で浅くなるんだろう
50: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:15:41.18 ID:0yR1xPlt
個人の悩みを皆で解決しようとしてるのは仲間って感じで良いと思う
ただスクールアイドルってなんだっけ感か強い
ただスクールアイドルってなんだっけ感か強い
51: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:19:21.59 ID:DoEO4IyH
前々から言われてるがアニガサキの構成上の問題なのだろうね
個人回やってもその次も次の次も別キャラの個人回なのだから成長した姿なんて披露する時間がない
結果として空気になる
ガヤとしてかすみが使われてるくらい
個人回やってもその次も次の次も別キャラの個人回なのだから成長した姿なんて披露する時間がない
結果として空気になる
ガヤとしてかすみが使われてるくらい
52: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:19:23.38 ID:fbe8gN6f
エマは自分がなりたいアイドル像を見つけて果林と分かりあえた
愛さんはほらダジャレ手に入れただろ
54: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:21:43.33 ID:wvni7qqN
やっぱりbot化しないと駄目だよなー
璃奈が一回しかボード使わなかった時点で駄目だなと思ったわ
璃奈が一回しかボード使わなかった時点で駄目だなと思ったわ
58: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:25:20.92 ID:v2jrbwOd
>>54
スクスタストーリーやっててどうぞ
スクスタストーリーやっててどうぞ
60: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:26:25.41 ID:FMs8PH/F
>>54
少なくとも璃奈がボードを使って同好会以外の人間と楽しくおしゃべりするようなシーンは必要だよ
成長や進歩の結果としてね
少なくとも璃奈がボードを使って同好会以外の人間と楽しくおしゃべりするようなシーンは必要だよ
成長や進歩の結果としてね
55: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:21:43.85 ID:g+UfSGxo
やってる事はキャラ紹介とMVお披露目だからね 丁寧に作られてるから面白いけど
次のかりん回はエマ回で見せてる部分があるからそういう成長とか変化が見られるかもしれない
次のかりん回はエマ回で見せてる部分があるからそういう成長とか変化が見られるかもしれない
65: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:35:02.91 ID:emT8ERi0
内容自体は薄くはないしキャラが好きなら満足できる内容だと思う
それより同好会全体の目標としてどこに向かってるか全く見えない事が問題な気がする
何を目的に彼女達は活動してるんだい?
それより同好会全体の目標としてどこに向かってるか全く見えない事が問題な気がする
何を目的に彼女達は活動してるんだい?
66: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:37:06.90 ID:emT8ERi0
糞みたいに叩かれてるスクスタも1stシーズンではスクフェス開催って明確な目標があった
72: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:48:55.84 ID:59uzQnSj
彼方ちゃん可愛かったじゃダメなの?
76: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:53:45.19 ID:EF7HhPUC
無印やサンシャインに自己紹介すらないキャラがいてそれに不満が多かった事実もある
78: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:55:25.99 ID:ciglFCWr
彼方ちゃんがいつも寝ているのが実は家庭を助ける為のハードスケジュールだったというのはおかしくはないけどイメージが違うというのはアニメ以前から追っている人なら結構感じることなんじゃないかと思う
彼方ちゃん自身はこの状況を苦労とは全く感じてないというのは伝わるから重い話になるところは回避できている
彼方ちゃん自身はこの状況を苦労とは全く感じてないというのは伝わるから重い話になるところは回避できている
79: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 00:56:25.04 ID:kTAUxdtN
自己紹介なくても人気だった真姫ちゃんって凄くね?
86: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:07:45.04 ID:EF7HhPUC
璃奈推しの俺は可愛いりなりー見せてくれたアニメに感謝してる
ほぼ空気とボードbot化してたスクスタの1年は辛かったです
ほぼ空気とボードbot化してたスクスタの1年は辛かったです
95: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:20:10.46 ID:HiHw9121
来週のために部長は蒔いてあるから…
99: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:22:20.06 ID:EHz9u9v9
つまらんと思うか否かは単に求めているものの違いであって好みでしかないよな、俺はアニガサキの丁寧に個性を描写してくれようとする路線は好き
にしても尺足らずというか、一部唐突だったりちょっと駆け足感あるってのもそれはそれとしてまあわかる
12話で10人+αをこれ以上余裕持って書ききるのは難しいよそりゃ……
104: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:30:26.73 ID:YKrZExWq
>>99
まあ作品構成がそもそも無茶ってのはそりゃそうだわ
ファンアイテムとしてはそう間違っちゃいないんだが
まあ作品構成がそもそも無茶ってのはそりゃそうだわ
ファンアイテムとしてはそう間違っちゃいないんだが
100: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:25:19.98 ID:EF7HhPUC
虹は恐らく二期ないから9人全員書こうと無理してる感はあるよな
りなりーを掘り下げてくれて俺は大満足してるから良いけどさ
りなりーを掘り下げてくれて俺は大満足してるから良いけどさ
103: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:27:27.86 ID:/uARoHWR
これが2クールアニメだったらこれでもいいんだけどな
1クール目でキャラ紹介して2クール目で既存シリーズみたいにキャラの成長やストーリーが動き出すって感じなら総合して見れるだろ
1クールアニメで10人全員に見せ場もたせてストーリーも動かして何て無理なんだよ元々
結局何かしら捨てなきゃいけないんだから
1クール目でキャラ紹介して2クール目で既存シリーズみたいにキャラの成長やストーリーが動き出すって感じなら総合して見れるだろ
1クールアニメで10人全員に見せ場もたせてストーリーも動かして何て無理なんだよ元々
結局何かしら捨てなきゃいけないんだから
107: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:32:22.97 ID:YKrZExWq
>>103
実際無印一期はストーリーに尺優先してキャラとして立ってる凛と希の掘り下げほとんどしてないからな
実際無印一期はストーリーに尺優先してキャラとして立ってる凛と希の掘り下げほとんどしてないからな
105: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:31:04.56 ID:qBbHLobp
まぁ特にストーリー上意味のないキャラ付けだった善子で加入後こいつチームにいて役に立ったかと言われたら立ってないけど
自己紹介でミスって不登校になったという伏線から5話で加入してるし
そこらへんニジガクは唐突な気がする
あいりな加入が一番唐突だよな
璃奈回自体はいい話だしあいりな自体は同好会に技術面で貢献してるけども
自己紹介でミスって不登校になったという伏線から5話で加入してるし
そこらへんニジガクは唐突な気がする
あいりな加入が一番唐突だよな
璃奈回自体はいい話だしあいりな自体は同好会に技術面で貢献してるけども
126: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 03:06:27.90 ID:saPNC9xf
>>105
愛りなはごく一般人的な入部なんだから唐突も糞もないぞ
愛りなはごく一般人的な入部なんだから唐突も糞もないぞ
106: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:31:21.80 ID:LnIcVLBi
花陽推しからしたら加入回だけが拠り所みたいなとこあったから
全員に主役の回を用意してあげてる虹は優しいと思います
全員に主役の回を用意してあげてる虹は優しいと思います
108: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:35:02.08 ID:ciglFCWr
2期までが既定路線だったら9人個人回ぶっ続けやるよりも途中で何か別の回挟んだほうがいいだろう
アニメの構成としてお当番回の最後に新曲やってじゃワンパターンすぎる
もう今さらだけどライブやるためにアニメやってるみたいなところあるからな
アニメの構成としてお当番回の最後に新曲やってじゃワンパターンすぎる
もう今さらだけどライブやるためにアニメやってるみたいなところあるからな
110: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:38:20.00 ID:Ehj3w7Ea
無印でもサンシャインでも唐突な加入はいただろ
凛と花丸は結構唐突だぞ
というよりルビィの加入回で実は花丸も入りたいと思った
これも一話で伏線張って一話で回収
花陽と凛に関しては凛はそうでもないのに入った酷さはあったぞそのあと凛の個人回あったから良かったけども
果林も唐突と言われてるがそれに関しては真姫と一緒
協力してるうちに興味もったってパターンだし
なんなら伏線は一話からあったし
111: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:38:53.87 ID:DoEO4IyH
個人回ぶっ続けは尺がないからだろう
10か11話あたりで侑にスポット当たるぞたぶん
それに尺使って解決して終わりだろ
侑というキャラがこのままだったら…それはそれで斬新だけど
10か11話あたりで侑にスポット当たるぞたぶん
それに尺使って解決して終わりだろ
侑というキャラがこのままだったら…それはそれで斬新だけど
114: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:41:33.86 ID:MkFg6tVP
>>111
まぁ評価が10話からしか出来ない時点で結構人は選ぶアニメではある
1~7話を見るに小さな繋がりはあったとしても話の繋がりとしては別になくても成り立つ話ではあるからな
まぁ評価が10話からしか出来ない時点で結構人は選ぶアニメではある
1~7話を見るに小さな繋がりはあったとしても話の繋がりとしては別になくても成り立つ話ではあるからな
113: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:41:24.83 ID:/uARoHWR
サザエさんとかちびまる子みたいなんだよね虹アニメって
ストーリーが無いから4~7話に関してはどの順番で見ても問題ないし
1クールアニメでやる構成じゃないわ
金あるくせに1クールとかケチったつけが来てるだろ
ストーリーが無いから4~7話に関してはどの順番で見ても問題ないし
1クールアニメでやる構成じゃないわ
金あるくせに1クールとかケチったつけが来てるだろ
118: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:55:30.96 ID:PFP/8vD0
>>113
これだな
話を順番通りに見なくても完全に問題ない
無印やサンシャインはそうはいかない
てか順番通りに見なくても問題ないアニメ自体ほとんどない(たぶん)
これだな
話を順番通りに見なくても完全に問題ない
無印やサンシャインはそうはいかない
てか順番通りに見なくても問題ないアニメ自体ほとんどない(たぶん)
115: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:45:20.22 ID:MkFg6tVP
Aパート前半日常全振り最後らへんに不穏なフラグ
Bパート解決からのMV
Bパート解決からのMV
これ×9してるだけなのによく手抜きと思わないな
117: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 01:54:53.74 ID:JIukJhCl
>>115
こういうのでいいんだよ、こういうので
こういうのでいいんだよ、こういうので
120: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 02:01:54.50 ID:emT8ERi0
なんでや順番変えたら果林さん消失バグ起こるやろ
121: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 02:03:54.89 ID:DoEO4IyH
>>120
4話以降はエマ回以外いなくてもなんとかなるし多少はね?
4話以降はエマ回以外いなくてもなんとかなるし多少はね?
128: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 03:24:18.02 ID:iROLJYO+
言うほど順番前後しても問題ないかな?
りなりー回での果林さんの「…行かないんですか?」「行くわよ」ってシーン好きなんだがあれはエマ回での果林の変化がなければあり得ないシーンだよね?
りなりー回での果林さんの「…行かないんですか?」「行くわよ」ってシーン好きなんだがあれはエマ回での果林の変化がなければあり得ないシーンだよね?
130: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 03:40:51.05 ID:xmgrsXnV
寝るのがギャグじゃないから寝たら心配になってくるわ
131: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 06:01:31.09 ID:f7RL2WEX
今までのほほんとしてたお姉さんキャラが実は苦労人ってのが良いんじゃねーか。
132: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 06:26:21.13 ID:EEeu4XBw
ライブがやりたいって既に出てる
2話続けて客前でライブを披露している
これで個々の活動である同好会が何を目的にしてるか分からないってヤバいだろ
スクールアイドルという形で青春な学生時代を過ごすという情景が十分進んでいる
2話続けて客前でライブを披露している
これで個々の活動である同好会が何を目的にしてるか分からないってヤバいだろ
スクールアイドルという形で青春な学生時代を過ごすという情景が十分進んでいる
133: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 06:53:59.65 ID:lVJ8BK8N
虹キャラの掘り下げなんかスクスタでやるべきなのにいつまでも経ってもやらずに
半分ぐらいどんなキャラなのか分からないまま1年経ったから代わりにアニメでやってるんだよなあ
半分ぐらいどんなキャラなのか分からないまま1年経ったから代わりにアニメでやってるんだよなあ
134: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 06:57:16.36 ID:DIVUxk5E
>>133
その通り過ぎて悔しい
その通り過ぎて悔しい
141: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 08:41:27.65 ID:CKkK+h2A
>>133
キズナやってればどんなキャラかくらい分かるんじゃないの
キズナやってればどんなキャラかくらい分かるんじゃないの
142: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 08:48:49.87 ID:jpCFNFrR
>>141
キズナやってればね
虹ヶ咲はチケット申し込み権とかあったけど全キャラのキズナ見る人なんてどれだけいるかわからない、見たところで覚えてるかどうかわからない、そもそもアニメ見る人がスクスタやってるとは限らない
キズナやってればね
虹ヶ咲はチケット申し込み権とかあったけど全キャラのキズナ見る人なんてどれだけいるかわからない、見たところで覚えてるかどうかわからない、そもそもアニメ見る人がスクスタやってるとは限らない
まあ俺は全員見てるが
135: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 07:04:31.21 ID:qCYVJnVH
積み重ねやストーリーが無いなんてこの作品からは最も遠い評価
けいおん!1期を成長を描かない作品とか言っちゃった人達みたいだな
けいおん!1期を成長を描かない作品とか言っちゃった人達みたいだな
136: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 07:05:14.55 ID:eDXbylD0
3年になるまでスクールアイドルやれなかった理由を考えてしまう
147: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 10:06:08.87 ID:JL1XhADY
一話で伏線張って一話で回収ばっかなのは気になる
個人回だから9話まで目を瞑れるが10話からもそうなら
流石にそれでしか話作れないのかとはなるな
個人回だから9話まで目を瞑れるが10話からもそうなら
流石にそれでしか話作れないのかとはなるな
152: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 10:54:18.73 ID:GjtAuWFP
>>147
ずっと眠そうにしてることが伏線じゃなかったら何なのか
しずくも兼部で何かある伏線あったよな
ずっと眠そうにしてることが伏線じゃなかったら何なのか
しずくも兼部で何かある伏線あったよな
154: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 11:18:01.92 ID:CAVhpfJ5
>>152
ずっと眠そうにしてたなんかここ数話でそういえばあったくらいしか描写されてなかっただろ
ギャグで流されてメンバーも深刻そうにしてなかったし伏線でもなんでもない
ずっと眠そうにしてたなんかここ数話でそういえばあったくらいしか描写されてなかっただろ
ギャグで流されてメンバーも深刻そうにしてなかったし伏線でもなんでもない
157: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 12:13:37.17 ID:jpCFNFrR
出た時点では重要だと思われていなかった情報が後々重要な情報につながるのが伏線
多分>>154が求めてるのは伏線じゃなくて前フリ
多分>>154が求めてるのは伏線じゃなくて前フリ
148: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 10:15:11.56 ID:eDXbylD0
正直、無理だろ
他キャラの個人回で描写したらノイズになる
他キャラの個人回で描写したらノイズになる
同好会つぶしちゃった間も、彼方はバイトに家事に勉強に大忙し…
みたいなことを描いちゃうと、せつ菜にヘイト向かっちゃうし
149: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 10:28:18.13 ID:NX/pvJSM
侑が言ってた応援してたら何か始まるかもとか言ってたのって何か進展あった?
150: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 10:34:35.20 ID:CKkK+h2A
>>149
せつ菜回でピアノに触れてたり璃奈回で制作を手伝ってたり後に続くか分からん描写はあったな
みんなを応援したいってところから一歩進んで作曲だとかそういうことをしするようになるのかもしれないけど分からん
せつ菜回でピアノに触れてたり璃奈回で制作を手伝ってたり後に続くか分からん描写はあったな
みんなを応援したいってところから一歩進んで作曲だとかそういうことをしするようになるのかもしれないけど分からん
151: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 10:38:05.96 ID:EF7HhPUC
キズナもあなたちゃんと1対1の形式が主だから微妙に求めるものと違うというか
せつ菜のお泊まりやはんぺんとかもあるにはあるけど
せつ菜のお泊まりやはんぺんとかもあるにはあるけど
155: 名無しで叶える物語 2020/11/15(日) 11:18:33.63 ID:k0RGp/ym
ここで挙げられてる点はほぼ個人の求める物の違いにしか見えないわ
売り上げが低かったらそれで煽ってきそうだけど
正直キャラデザ変更や9年目でラブライブブランド自体が閉じコン化してる方が要因だし
仮に挙げられた点を直しても売り上げ変わらんと思う
売り上げが低かったらそれで煽ってきそうだけど
正直キャラデザ変更や9年目でラブライブブランド自体が閉じコン化してる方が要因だし
仮に挙げられた点を直しても売り上げ変わらんと思う
元スレ: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1605364729/
コメント