1: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:29:37.81 ID:Vm+iMjS6
きっとアイドルになるんだろうけどさ
6: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:36:10.63 ID:smEm1SIa
賛成
侑ちゃんもひなきちゃんも可愛くていい子だもん
栞子小泉の時とは話が違う
侑ちゃんもひなきちゃんも可愛くていい子だもん
栞子小泉の時とは話が違う
7: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:37:47.29 ID:WMFD9VYr
せっかく可愛い子拾ったんだから歌わないともったいない
9: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:46:28.31 ID:YcEAL83M
賛成だけど非アイドルのままたまに歌って踊るだけでもOK
11: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:49:04.22 ID:7rHK/6jU
絶対ならないけどキャラソンは出そう
12: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:49:50.69 ID:OxKNVJjC
そのうちあなたちゃんに声がついて存在乗っ取られそうだから反対
13: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:49:56.25 ID:qRd7XFhb
割とどっちでも
展開が強引じゃなければ
展開が強引じゃなければ
14: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:50:34.01 ID:SLY0LUha
大 賛 成
この可愛さで歌わないでどうする
この可愛さで歌わないでどうする
15: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:51:02.62 ID:exI19nQk
マネージャーやるって言ってなかった?
16: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:51:29.16 ID:emGZtsR8
ストーリーうまくまとめられるんならアリ
現実のライブの話なら賛成だけど、イメージカラー黒色ってブレードどうすんだろ?
現実のライブの話なら賛成だけど、イメージカラー黒色ってブレードどうすんだろ?
20: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:57:15.11 ID:r6XZ406R
過程次第
21: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:57:43.08 ID:/FIF42e4
反対
サポーターとしてスクールアイドルに参加する侑ちゃんに魅力を感じているしそれが可愛いと思ってる
アイドル化したら侑ちゃんの唯一無二の個性が消えてしまう気がしてる
アイドル活動ってステージに立つ人だけで作ってるものではないし裏方の立場でメンバーと絆を深めていくのを見たい
サポーターとしてスクールアイドルに参加する侑ちゃんに魅力を感じているしそれが可愛いと思ってる
アイドル化したら侑ちゃんの唯一無二の個性が消えてしまう気がしてる
アイドル活動ってステージに立つ人だけで作ってるものではないし裏方の立場でメンバーと絆を深めていくのを見たい
22: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 21:58:52.88 ID:exI19nQk
いやおかしいだろw
マネージャー志望のやつが急にレギュラーになりたいとかいいだしたら俺はぶん殴るけどな
マネージャー志望のやつが急にレギュラーになりたいとかいいだしたら俺はぶん殴るけどな
34: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:24:52.08 ID:k35Xqvxd
>>22
裏方がご都合主義的に表舞台に立たされるのって
割と昔からあるテンプレだけどな
裏方がご都合主義的に表舞台に立たされるのって
割と昔からあるテンプレだけどな
24: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:03:51.27 ID:mo98HUzS
反対だけど、侑ちゃんは「まだ夢はないけど夢を追いかけている人を応援すれば何か分かるかもしれない」って1話で言ってるんだよなあ
27: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:11:42.07 ID:/FIF42e4
二次のキャラより三次の声優さんの方が目的な人が多いから賛成が多いのか
アイドルコンテンツだから歌って踊るキャラしか求められないのか
反対としか思えない俺の頭はおかしいのか
アイドルコンテンツだから歌って踊るキャラしか求められないのか
反対としか思えない俺の頭はおかしいのか
31: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:20:18.62 ID:k35Xqvxd
>>27
別におかしくないぞ
RPGプレイするときに自分の名前を入れる派とそうでない派の違いみたいなもんだ
別におかしくないぞ
RPGプレイするときに自分の名前を入れる派とそうでない派の違いみたいなもんだ
28: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:15:23.28 ID:cV+MnmuK
アニガサキは最終目標がまだ見えんから
「侑がアイドルになるか否か」をテーマにするのはありだと思う
リリイベが最終話の放映日で、そこにひなきちゃんまでいるのが気になるんだよなぁ
「侑がアイドルになるか否か」をテーマにするのはありだと思う
リリイベが最終話の放映日で、そこにひなきちゃんまでいるのが気になるんだよなぁ
30: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:18:26.57 ID:G1ujXUph
面白ければなんでもいい
33: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:24:15.60 ID:c2LBDsF1
どっちでもいい
36: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:32:18.01 ID:dNQt6qLO
どっちでもアリと思えるようになってきた
もちろん皆の縁の下の力持ちに徹する役割がシナリオ的には理想形だけど今後の過程や展開次第ではアイドル化も受け入れられる気がするからそういう所も含めてこれからが楽しみ
もちろん皆の縁の下の力持ちに徹する役割がシナリオ的には理想形だけど今後の過程や展開次第ではアイドル化も受け入れられる気がするからそういう所も含めてこれからが楽しみ
37: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:33:36.06 ID:DVsQSCwv
反対
今の立ち位置なら良いけどメンバーに加わったら癌にしかならん
せっかく一歩外から話を動かしてくれるキャラにしたのに中に入れたらほのちかの二の舞じゃないか
今の立ち位置なら良いけどメンバーに加わったら癌にしかならん
せっかく一歩外から話を動かしてくれるキャラにしたのに中に入れたらほのちかの二の舞じゃないか
38: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:33:47.19 ID:i7q+HpYg
侑も踊ろうよって言われてキッパリ断る展開きたら絶賛する
39: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:41:58.92 ID:/FIF42e4
侑ちゃんの声の演技がイメージ通りですごく良いから歌も聴いてみたいっていうのは分かる
アイドル化は嫌だけど1、2曲作るのはあり RADIOアニガサキの曲とか?
アイドル化は嫌だけど1、2曲作るのはあり RADIOアニガサキの曲とか?
40: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 22:52:51.16 ID:1u1QTAKN
賛成派は月ちゃんが加入してても文句言わなそう
41: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 23:19:48.14 ID:HhVcUBjb
反対
43: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 23:34:41.45 ID:sg0byKc7
侑ちゃんがアイドル化するのはうーん…だけど、正直ひなきちゃんが歌って踊るのは見たい
44: 名無しで叶える物語 2020/10/16(金) 23:40:13.09 ID:zfEyM5TH
ラブライブは媒体ごとに時空が分かれてるからアニメの侑ちゃんがアイドルになってもなんも思わんし受け入れるわ
スクスタ時空でアイドルになったらキレ散らかす
スクスタ時空でアイドルになったらキレ散らかす
45: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 00:32:31.55 ID:+hpz6TnC
あなたちゃんとは明らかに違う存在だから賛成では無いが判断する理由がない
46: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 00:35:39.04 ID:FQ9UkGjO
マネージャーだしならんやろ
まぁ仮になったとしても可愛いから許すが
まぁ仮になったとしても可愛いから許すが
47: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 00:42:11.35 ID:5jYGMgxJ
あなたちゃんは明確にマネージャーをやりたい、ってなってるけど、侑ちゃんはスクールアイドルのマネージャーをやることでやりたいことが見つかるかも、なスタンスだから、その答えがマネージャーかスクールアイドルかはまだわからないんだよな
あのスタッフならちゃんとその辺調理してくれそう
個人的には賛成派です
50: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 01:11:59.04 ID:FnC7yGSS
え?なんか賛成派多いけどまじで?マネに徹してスクドルを支える姿が可愛いし今までとの差別化もできてるのになんでもアイドルにすればいいってもんでもない気が
52: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 01:36:14.28 ID:TZMiQMFu
アイドル化は絶対にありえない
虹ヶ咲が無印やサンシャインと明確に異なる点が
これまで脇役だったり概念でしか存在しなかった「応援する側」をメインキャラに昇華したことで
それが「あなた」であり、虹ヶ咲が「あなたと叶える物語」である所以だから
当然、アニメの「あなた」である「高咲侑」も「応援する側」に立つべきだと思う
アイドル化はつまるところ歩夢たち9人や栞子と同じ「応援される側」に位置付けることだから
「あなた」と「高咲侑」は根底から別キャラになり、虹ヶ咲のアイデンティティを一個ドブに捨てることになるぞ
虹ヶ咲が無印やサンシャインと明確に異なる点が
これまで脇役だったり概念でしか存在しなかった「応援する側」をメインキャラに昇華したことで
それが「あなた」であり、虹ヶ咲が「あなたと叶える物語」である所以だから
当然、アニメの「あなた」である「高咲侑」も「応援する側」に立つべきだと思う
アイドル化はつまるところ歩夢たち9人や栞子と同じ「応援される側」に位置付けることだから
「あなた」と「高咲侑」は根底から別キャラになり、虹ヶ咲のアイデンティティを一個ドブに捨てることになるぞ
56: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 01:57:24.16 ID:ReutP8F7
侑ちゃんをアイドルにしろしろうるさい連中はその後のストーリーをどう考えてるのか気になるわ
マネージャー目線が欠けたらグループ化してジェネリックμ’s目指すぐらいしかやること無いじゃん
マネージャー目線が欠けたらグループ化してジェネリックμ’s目指すぐらいしかやること無いじゃん
64: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 02:46:12.72 ID:1fhmxWKI
>>56
アイドル化っていう最終話に一回踊るんじゃねって感じ
二期あるかどうか分からんしそれで締めなら後に引っ張る事ないし
二期あるとしたら二期以降はいつものラブライブになりかねんけど
アイドル化っていう最終話に一回踊るんじゃねって感じ
二期あるかどうか分からんしそれで締めなら後に引っ張る事ないし
二期あるとしたら二期以降はいつものラブライブになりかねんけど
66: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 03:13:23.79 ID:0zgoJYuP
>>64
9人(+α)だけに見せるたった一回だけのステージ
っていうのは割とありかもな
劇場版……は行けるかどうか未知数だが駄目なら2期後の虹ナンバリングPVで
9人(+α)だけに見せるたった一回だけのステージ
っていうのは割とありかもな
劇場版……は行けるかどうか未知数だが駄目なら2期後の虹ナンバリングPVで
57: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 02:18:44.06 ID:agCXycpw
冷静に考えたら侑ちゃんのアイドル化はサンアニメで廃校阻止するようなもん
60: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 02:23:33.42 ID:Vrgx9Ri6
>>57
わかりやすい
わかりやすい
58: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 02:21:39.65 ID:1nrXhaak
アイドル化したら、これまでの流れが茶番になってクソアニメ認定されると思うわ
59: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 02:22:27.38 ID:Xng4kfmg
アイドル化したらスリーサイズ出るんだと思うから是非してほしい
62: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 02:32:13.66 ID:1exlzsFS
声優発表されたときは経歴からして踊らせるんだろうなーって思ったけどまだ二話見ただけだけどなんか踊りそうにない気もしてきた
63: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 02:33:30.89 ID:eCzjGR4I
アイドル化の何がいけないかって
結局「いつものラブライブ」に収まるからだよな
結局「いつものラブライブ」に収まるからだよな
65: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 02:56:42.35 ID:YPK8jlcF
豪勢な椅子で水チャプからの学園水没OPのどこに加入要素あんだよ
83: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 11:05:10.78 ID:WtnqkCSl
>>65
ハーレム王要素しかないよな
侑ちゃんのためにメンバーは踊るんだよ
ハーレム王要素しかないよな
侑ちゃんのためにメンバーは踊るんだよ
67: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 03:14:57.98 ID:euy0xU/u
反対大反対
そもそもイメージカラーが黒じゃ光る棒光らせられねーじゃん
そもそもイメージカラーが黒じゃ光る棒光らせられねーじゃん
77: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 07:39:21.50 ID:VOCOqrs8
>>67
アイマスあるやん黒
アイマスあるやん黒
70: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 04:41:12.92 ID:uW6o9SO9
アイドルを声優に選んでる時点で参加させるつもりだろ。CDもグッズも出せるしやらない理由がない
71: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 04:50:43.72 ID:yPHPLo6Y
アニメはとにかく無難に仕上げたい感出てるものの出したいのは出したいだろうから特典か余らせたパート使って夢オチあたりでやるだろう
スクスタは微妙だが少なくともちひろみたいな形では出そう
スクスタは微妙だが少なくともちひろみたいな形では出そう
72: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 05:05:30.96 ID:/BiB+AeF
作中で1曲キャラソン流れるくらいならいいんじゃない
ただし歌ったり踊ったりするシーン入れるのはなんか違うと思う
加入は論外
ただし歌ったり踊ったりするシーン入れるのはなんか違うと思う
加入は論外
73: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 05:23:25.04 ID:3DrROGpo
侑ちゃんにマネージャーやめてアイドルやれって言うのは
他のメンバーにアイドルやめてマネージャーやれって言うのと同じくらい失礼なことだよ
無意識にアイドルよりマネージャーを下に見てるからそんなことが言えるんだ
他のメンバーにアイドルやめてマネージャーやれって言うのと同じくらい失礼なことだよ
無意識にアイドルよりマネージャーを下に見てるからそんなことが言えるんだ
79: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 10:16:03.63 ID:iGEFiEYt
>>73
何故か学生時代ってマネージャーを下に見るよな
社会に出ればマネージャーってプロジェクトのほぼほぼトップなのに
何故か学生時代ってマネージャーを下に見るよな
社会に出ればマネージャーってプロジェクトのほぼほぼトップなのに
74: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 05:40:14.65 ID:VLSu4AXR
アイドル化しなくてもいいと思う
可愛さ担当だけで俺には十分なんだ
可愛さ担当だけで俺には十分なんだ
78: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 09:19:09.32 ID:Ss/zhQdB
せいぜいキャラソン口ずさむぐらいでステージで歌う踊るのは解釈違い
80: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 10:44:50.00 ID:w/NYnMpd
好みはともかく侑の応援したがる理由を考えたら歌うのは可笑しくはないけどな
まぁアンチの叩く餌にはなるだろうが
まぁアンチの叩く餌にはなるだろうが
85: 名無しで叶える物語 2020/10/17(土) 11:13:49.13 ID:nohzTl0L
歌えや踊れや!
元スレ: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1602851377/
コメント